プライバシーポリシー
株式会社SOOLは、人事コンサルティング業務全般の総合的なサービスを基盤とし、人財と組織の真の魅力を見いだし、最適な就業・雇用機会の創造を通じ、新たな価値と満足を顧客に提供し、広く社会に貢献致します。
人と企業のコミュニケーションに重要な部分である人事に携わる企業として「情報」の取り扱いについては、その重要性、安全性、正確性において常に高い意識を持って、取り組まねばなりません。
とりわけ「お客様及び従業員の個人情報」については、当社が取り扱う「情報」の中でも、その保護の重要性と必要性を認識しなければならない「情報」であると位置づけております。
そこで当社では、全役員・全社員が一体となり、人権尊重・法令尊守の精神を持って「個人情報」の適切な取り扱いを実現致します。
- 管理責任者および体制を明確にし、個人情報を適正に管理致します。
- 個人情報の取り扱いは、取得の目的を限定し、本人に同意を得た目的の範囲外では利用・提供を行いません。 また、そのための必要かつ適切な措置を講じます。
- 個人情報を保護するため、当該情報の不正アクセス、紛失、破壊、改ざん、および漏洩等を予防並びに是正措置を講じます。
- 個人情報の処理を当社の協力会社に委託する場合は、選定基準に則り、充分な個人情報の保護水準を満たしている協力会社を選定します。
- 弊社の個人情報の取り扱いに関する苦情・相談への迅速な対応を行います。
- 個人情報保護に関する個人情報保護マネジメントシステムを実行するにあたって個人情報に関する法令、国が定める指針その他の規範を遵守し、社会情勢環境等の変化を考慮しながら、継続的に見直し、改善を行います。
株式会社SOOL
代表取締役 深澤 祐馬
制定日 2009年12月5日
個人情報の取り扱いについて
I. 個人情報保護に関する管理者
株式会社SOOL 個人情報保護管理責任者 深澤 祐馬
II. 個人情報の取得目的および利用
(個人情報の定義)
個人情報とは、個人を特定できる情報(氏名、住所、電話番号、電子メールアドレス等)をいいます。
(取得目的)
株式会社SOOL(以下「SOOL」といいます)は、職業紹介や就職・転職に関する情報提供など、以下に掲げる利用目的のために個人情報を収集します。
○ 採用応募者選考のため
○ 受託した採用代行業務を遂行するため
○ 研修サービスを円滑に遂行するため
○ 紹介登録者様のご希望に合致した職種を紹介するため
○ 従業者の人事、労務、福利厚生のため
○ お客様の本人確認のため
○ お客様のお問合せ、ご請求に的確に回答を差し上げるため
(利用について)
SOOLは、収集目的の範囲内で個人情報を適切に利用します。
ただし、SOOLのサービス向上を目的として、意見、要望、情報の提供をお願いするために、個人情報を利用する場合があります。また、一部の個人情報について、個人を特定・識別できる個人データの項目を削除し、個人を特定しない統計資料作成のために利用する場合があります。
III. 個人情報の第三者提供
SOOLにご提供いただいた個人情報は、以下のいずれかに該当する場合を除き第三者に提供・開示いたしません。
- 法令に基づく場合
- 本人(法人を含む)の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難である場合
- 国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合
IV. 個人情報の委託
SOOLは事業運営上、業務の全部又は一部の個人情報の処理を外部に委託することがあります。この場合、個人情報を適切に取り扱っていると認められる委託先を選定し、契約等において個人情報の適正管理・機密保持などにより個人情報の漏洩防止に必要な事項を取決め、適切な管理を実施させます。
V. 個人情報を与えることの任意性及び当該情報を与えなかった場合に生じる結果
SOOLが個人情報を取得する項目は、全て「本人の意思」によってご提供いただくものです。但し、必要な項目をいただけない場合、取得目的に記載のSOOLが提供するサービス内容に支障が生じる可能性があります。
VI . 本人が容易に認識できない方法による個人情報の取得
本人が容易に認識できない方法(例えばCookie等)によって、個人情報を取得することはありません。
VII. 個人情報の利用目的の通知、開示、訂正、追加または削除及びの利用の停止,消去又は第三者への提供の停止
SOOLが保有している個人情報については、本人又はその代理人に限り、利用目的の通知、開示、訂正、追加または削除及び利用の停止,消去又は第三者への提供の停止を請求することができますので下記までお申し出下さい。その際、個人情報の漏洩や情報の書き換え等を防止するため、本人確認が可能な書類・資料をご提示していただき、SOOLの定めた手順にて対応させていただきます。なお、SOOLの業務に支障がある場合や業務の記録については、開示、訂正または削除の依頼にお応えできない場合があります。
開示対象個人情報には、II項に示したものが該当します。
VIII. 安全管理
個人情報への不当なアクセスまたは個人情報の紛失、破壊、改竄、漏洩などの危険に対して、技術面および組織面において必要な安全対策を継続的に講じ、個人情報管理責任者を設置し、適切な個人情報の保護に努めます。